みなさまのキッチン収納や配膳に、物がしっくり収まらないことでストレスを感じたことはありませんか? どうにも無理なくスッキリ片付けることができずに頭を抱えた経験のある人も多いのではないでしょうか。
本記事では、TBS系の「がっちりマンデー!」(2024年2月11日放送)で紹介された、カインズの大ヒット商品「スキット」の開発秘話から、生活にしっくり溶け込むヒット商品となる法則を考察します。「7の倍数」という特殊なサイズから生まれる“しっくり”のコツを知れば、あなたの暮らしの中で新たな発見があるかもしれません。最新のネット情報も交えつつ、実際に「しっくり」商品の成功数値データとともに解説します。
この記事を読めば、お住まいのキッチン収納の失敗が是正され、とっておきの「しっくり」アイデアが得られるかもしれません。ぜひ最後までご覧ください。
「しっくり」で売上がえらいことに
2024年2月11日に放送されたTBS系の「がっちりマンデー!」では、「しっくり」をキーワードにしたビジネスについて特集が組まれました。
がっちりマンデーの取材が訪れたのは、埼玉県本庄市の大手ホームセンター、カインズの本社。紹介されたのは「スキット(Skitto)」という商品です。白いシンプルな箱だが、この「しっくり」製品は驚くほどの売上を生み出しているといいます。具体的には、このしっくり製品は8か月で売上1億円、初年度比で20倍もの売り上げになったそうです。「しっくり」だけでこれほどまでの売上を生み出すことができるとは驚きです。
誕生秘話:スキット(Skitto)はどうしてこんなに売れる?
次に明かされたのは、同社の大ヒット商品「スキット(Skitto)」誕生の秘話でした。
スキットはキッチンの引き出しなど、場所を選ばずしっくり収まる格好の収納アイテム。2016年の発売開始から順調に売上を伸ばし、2017年には前年比5倍、累計販売数は現在200万個を突破するヒット商品となっています。
スキットがこれほどまでにヒットした理由は、幅と奥行きを7センチの倍数とすることで、システムキッチンを始めとする実際のキッチン収納スペースにしっくり収まるサイズにしたことにありました。当時の担当者は世の中のキッチン周りのサイズを調べた結果、7センチの倍数がキッチン収納の標準的なサイズであることに気づいたそうです。パスタやレトルト食品といった食品のサイズにもこの法則が当てはまることが判明。こうして生まれたのが大ヒット商品「スキット」でした。
7の倍数という“しっくり”の法則
スキットが大ヒットした理由のひとつに、商品サイズを7の倍数にしてキッチン収納にしっくり合わせた点があることは前述の通りです。 ではなぜ7の倍数なのでしょうか?
がっちりマンデーの取材で明らかになったのは、キッチンをはじめとする家庭内の収納スペースのサイズは、ドアの幅や引き出しの奥行きなど、7の倍数のセンチ数が多いことがあるという「法則」です。例えばシステムキッチンの引き出しは高さが14センチと7の倍数。はい戸棚もやはり同様です。冷蔵庫に入る食品のサイズも意外に7cmや14cmが多かったそうです。スキットが開発された2016年当時、担当者が気づいたこの“しっくり”の法則を活かすことで上記のヒットにつながったと言えます。
スキットに“しっくり”合わせる周辺商品まで続出
スキットの圧倒的な人気を受け、「スキットに収まる」洗剤容器や調味料容器といった周辺商品も登場しています。また収納をするのに都合の良い棚も発売されるなど、スキットに合わせた商品開発が相次いでいる状況です。「どこにでもしっくり収まる」が最大のセールスポイントなスキットですが、その恩恵はスキットそのものだけではなく、関連商品にもおよんでいると言えます。
まとめ
今回のがっちりマンデーで明らかになった「しっくりビジネス」「スキット」の人気の理由は、キッチンをはじめとする生活空間の小空間にしっくり収まるサイズや機能を提供したことにありました。「7の倍数」というユニークな発想から生まれたスキットは200万個を超える大ヒット商品となり、世の中の「しっくりニーズ」の高さを物語っています。今後もこの手のシンプルで生活を楽にしてくれるアイテムはますます増えていくものと思われ、「しっくり」とした生活感がより一層実現されていくことでしょう。]
コメント